こんちゃっす。定規と原稿用紙と仲良くしてる毎日です。意外と疲れるぞ!
漫画描いてるとあれこれ考えながら描くんで成長するものが多いんですけどいかんせん何コマも絵を描かないといけないんで「いつ終わるのこれ」って思ってしまう。
小説だと同じ場面を同じ言葉で何度も何度も繰り返し書く必要ないんですが、
漫画だとラフ→下書き→ペン入れ→ベタ→トーン
って同じキャラの同じ顔を何度も何度も眺めなきゃいけないんで、同じシーンを何度も眺めることになるのね。話終わらせたいのに何度巻き戻しやねんってなるのね(個人的な感想です)。
で、漫画は小説と映画を足して割ったメディアだと思っているので、つまり絵画じゃなくて物語だと考えているので話が進まないことには意味がないし早く早くってモダモダするのね~~~~
でも描き終わっちゃうとあー漫画描きたいってなるんだからなんともまあ不思議なもんです。
PR